【ホストはモテる!?】女性にモテたい男性はホストで働いてみるのがおすすめ!

こんな方におすすめ
  • ①モテたい方
  • ②ホストがモテる理由を知りたい方
  • ③ホストがモテる為に意識しているを知りたい方

「ホストはモテるか?」答えはYESです。
モテる男性の特徴として、清潔感がある、自分に自信がある、会話上手などが挙げられますが、売れているホストにもこれらの特徴が当てはまります。
たとえば筆者はモテることが売上にも繋がると思い、ホストとして次のようなことを意識しました。

元ホストがモテるために意識したこと
・清潔感
・常に堂々とした態度
・些細な気遣いを心がける
・自分に似合う外見にする
・女性を否定しない

結果として月の最高売上は300万円を達成しました。
この記事ではそんな元ホストがホストのモテる秘密を徹底解剖します!モテる理由やモテるために意識することなどを説明します。
今この記事を読んでいる男性の中で、モテたいからホストになりたい、あるいはモテるからホストになろうと思っている方がいれば、ホストはこれ以上ない仕事ですよ。

📌まずは女性からモテる男の特徴をチェック

モテるための最短の近道は、モテる男性を手本とすることです。

皆さんの周りにイケメンではないのになぜか彼女が後を絶たない、あるいは女性から人気があってチヤホヤされている男性はいませんか?

まずはその男性をマネることがモテへの第一歩です。

しかし「とはいったもののどういう特徴があるの?」「周りにそんな男はいないんだけど?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
このようなお悩みを抱えている方は、次のモテる男性に見られる特徴をチェックしてみましょう!

女性からモテる男の特徴
・清潔感がある
・親しみやすさがある
・コミュニケーション能力が高い
・自分に自信がある
・仕事に真剣に取り組んでいる
・ギャップがある

よく見かける特徴だな、これといって目立ったものがないなと思うかもしれませんが、やはり基本的なポイントこそ重要と言えます。
まず多くのモテる男性に共通しているのが「清潔感」です。これは今日からでも実践できます。
美容師に似合う髪型にカットしてもらい、眉や髭を整え、店員のおすすめの服を買いましょう。これでまずは最低限の清潔感が生まれます。
外見が磨かれると周囲からの見られ方が変わって内面にもプラスの影響を生み出します。

他者との会話量が増えて「コミュニケーション能力」が培われ、「自分に自信」が生まれます。

内面と外面が磨かれると周囲からの評価がプラスになり「親しみやすさがある」「ギャップがある」「仕事に真剣に取り組んでいる」という誰から見ても良い印象を持った人物ができ上がります。
モテる男=イケメンとは限りませんし、何もこれらすべてを意識したからと言ってモテるとも限りません。

📌ホストをするとモテる主な理由は3つ

ホスト=モテるというイメージはあながち間違っていないでしょう。

担当に会うために姫は時間やお金を惜しみません。そこまで尽くしてくれる女性を多く抱えているホストは、モテる男という言葉が似合います。
そして、そんな彼らが女性からモテるのには3つの理由が挙げられます。

ホストをするとモテる3つの理由
・常に女性を女の子扱いできるようになるから
・ホストになるとより外見を磨くから
・トークスキルが身につくから

常に女性を女の子扱いできるようになるから

ストという仕事をすると、自然と女性を女の子扱いできるようになります。

ホストの仕事を一言で表すと女性を楽しませること。

女性を楽しませる上で忘れてはいけない重要ポイントが、常に女性を女の子扱いすることです。

たとえば……
・重い荷物を持ってあげる
・椅子を引いてあげる
・ドアを開けてあげる
・歩幅を合わせてあげる
・マメに連絡を取る
・プレゼントを送る
・女性の小さな見た目の変化に気付く
・女性の良いところを褒める
・女性の話しに耳を傾ける

あえて女性扱いではなく女の子扱いと言っているのは、ただ優しく接するのではなくお姫様のようにもてなす気持ちを持ち合わせる必要があるから。

ホストクラブに訪れるお客さんを姫と呼びますが、文字通り女の子=姫のように扱いましょう。
ホストをするとモテるようになる理由のひとつとして、仕事を通して女性を女の子扱いできるようになった結果、相手の喜ぶことがわかってモテに繋がるというわけです。

ホストになるとより外見を磨くから

顔が全てではないとは言え、外見磨きをしない理由にはなりません。

ホストという仕事は人気商売なので、ルックスや身だしなみといった外見を磨くのが当たり前。

・スキンケア
・メイク
・ヘアケア
・ファッション
・ダイエット
・トレーニング
・整形

これらを意識して自分をアップデートしていく必要があります。

そして磨かなければモテないどころか、売上も指名も獲得できません……。
ホストをすると必然的に外見磨きをせざるを得ないので、結果として垢抜けにも繋がりますね。

トークスキルが身につくから

ホストとして働くと毎日のように初対面の女性と話したり、SNSで連絡を取り合ったりするため、自ずとトークスキルが磨かれます。

トークスキルが高い男性、トークスキルが低い男性、どちらがモテるかは明白です。

もちろんトークスキル以外に光るものがあれば別ですが、ホストにおいてトークスキルはあるに越したことはないでしょう。

なおトークスキルとは、自分が伝えたいことをわかりやすい言葉で伝える能力を指します。この能力を備えた男性の特徴としては次のようなポイントが挙げられます。

・何を伝えたいかが明確
・順序立てて説明できる
・相手の反応を見ながら話す
・適切なリアクションがある
・聞き上手でもある

売れているホスト=モテるホストと仮定すると、彼らは共通してこれらの特徴に当てはまります。

【元ホストが教える】モテるために意識すべきこと

【元ホストが教える】モテるために意識したこと
・清潔感
・常に堂々とした態度
・些細な気遣いを心がける
・自分に似合う外見にする
・女性を否定しない

清潔感

女性からモテる男性の特徴として清潔感を挙げましたが、ホストがモテるための必須事項でもあります。
大前提として清潔感とは、汚れがなく、きれいに感じること。
歯が黄ばんでいる、髪がベトベトしている、髭が伸びっぱなし、スーツがしわくちゃ、手や爪が汚い、靴が履きつぶされている、タバコ臭い……。
これらに当てはまるホストに清潔感を感じる女性はまずいないです。
モテへの第一歩として、まずは清潔感を演出しましょう!

常に堂々とした態度

モテているホストの中に、オーラがない人はほぼいないでしょう。

彼らには言葉では言い表せない不思議なオーラがありますが、このカラクリは常に堂々とした態度にあると考えられます。
座っている時や立っている時に背筋がピンと伸びている、表情・声色・振る舞いに余裕がある、声や態度が大きいなど。
大事なのは周囲から見てそういう風に見えるということ。モテるホストを想像すると、必ずどれか一つ以上は当てはまっています。

些細な気遣いを心がける

気遣いのできるホストは女性から好まれます。 たとえば冷房が利きすぎて寒くないか声を掛けたり、エレベーターのドアを押さえてあげたり、ヘルプにも丁寧な対応を心がけたり……。 女性に対してはもちろんのこと、ヘルプやほかの姫に対する対応も丁寧を意識するとさらに好印象です。 ホストとして仕事をしている時は、レディーファーストを心がけましょう。

自分に似合う外見にする

服装や髪型、メイクなど自分に見合ったものを選ぶこともモテるために必要です。
かっこいいから、好きだからといった理由から服やアクセサリーを選ぶことは間違っていません。
しかしそれらがあまりにも自分に似合っていなかったら、いくらオシャレをしても周りからはダサいというレッテルを張られてしまいます。
ダサくても認められるのは売上を出しているホストだけです。まずは自分に似合った外見作りを意識しましょう。

女性を否定しない

女性の話しや性格、考えを否定するのはNG。 大前提として女性はホストクラブやあなたにお金を払ってでも会いたいと思ってくれています。 そんな女性の話しの内容や趣味嗜好、あるいは存在そのものを否定する発言・行為は絶対におこなってはいけません。 女性に意見したり、否定したりして良いのは相手との間に信頼関係を築いてからです。 ホストとして目の前の女性に対しては、常に味方というスタンスで接しましょう。

📌モテたい!垢抜けたい男性はホストで働いてみるのがおすすめ

結論としてはモテたい男性にホストという仕事はおすすめです。

なぜなら外見・会話術・女性の扱い方といった女性にモテるために必要な技術や知識が学べるから。

特にモテたい大学生こそホストをおすすめしたいです。ホストクラブで働くと一気に外見は垢抜け、年上の女性の扱い方もわかるようになりますよ。

📍まとめ:ホストはモテる男になる基本が身につく仕事!

「ホストはモテる」というのはあながち間違っていないでしょう。


なぜなら……

ホストをするとモテる3つの理由
・常に女性を女の子扱いできるようになるから
・ホストになるとより外見を磨くから
・トークスキルが身につくから

単純に女性と接する機会が増えるという背景もありますが、何よりもホストは女性が求めているもの=言ってほしい言葉や振る舞いなどを察知して楽しませることに対してお金という対価を得ます。

その過程において自分磨きが必須になり、モテるために必要な技術や知識が身につきます。

もし「モテたいからホストになろうかな」と考える男性がいれば、ぜひ前向きにホストという仕事を検討してみてはいかがでしょうか?